NEWS
新着情報
2023年6月15日
富田小学校Pepper授業見学
現代の子どもたちにとっても身近な内容といえる「情報モラル」。
インターネットの便利さと同時に、使い方次第では危険な側面もあることを学びました。
授業では様々な課題が出されます。子どもたちはPepperに指名されると、自分の意見をしっかりと話してくれました。
「みんながネット上に投稿したものが炎上したらどうする?」という問いに「親に怒られる」と答え、この回答に頷くクラスメイトたち。
しかし、それだけではない怖い世界がインターネットであることを考えていきます。
一度投稿してしまった情報はコピーされ、削除しても拡散され、悪い方向に広まっていきます。自分の意思や行動ではどうすることもできなくなる可能性があることをPepperと一緒に学びました。
学習のまとめでは「今は携帯を持っていないけど今後自分が携帯を持ったら気を付けていきたい、スマートフォンとの付き合い方をきちんと考えたい」と話してくれました。
授業が終わり、数人の子どもたちに感想を聞いたところ、プログラミングの学習に興味があるのでもっと勉強したいという意見がありました。
現在、Pepperの台数は限られているため、次のステップの授業を行うことは難しい状況です。そのためプラットふくしまでは、子どもたちの気持ちに応えるためにも、Pepperの導入をさらに進めていきたいと考えています。
本日の授業はハピスマ事業に賛同してくださった法人の方々にも見学して頂きました。企業の皆様の協力により1台でも多くのPepperを導入し、多くの子どもたちが無限の創造力を活かせるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。
インターネットの便利さと同時に、使い方次第では危険な側面もあることを学びました。
授業では様々な課題が出されます。子どもたちはPepperに指名されると、自分の意見をしっかりと話してくれました。
「みんながネット上に投稿したものが炎上したらどうする?」という問いに「親に怒られる」と答え、この回答に頷くクラスメイトたち。
しかし、それだけではない怖い世界がインターネットであることを考えていきます。
一度投稿してしまった情報はコピーされ、削除しても拡散され、悪い方向に広まっていきます。自分の意思や行動ではどうすることもできなくなる可能性があることをPepperと一緒に学びました。
学習のまとめでは「今は携帯を持っていないけど今後自分が携帯を持ったら気を付けていきたい、スマートフォンとの付き合い方をきちんと考えたい」と話してくれました。
授業が終わり、数人の子どもたちに感想を聞いたところ、プログラミングの学習に興味があるのでもっと勉強したいという意見がありました。
現在、Pepperの台数は限られているため、次のステップの授業を行うことは難しい状況です。そのためプラットふくしまでは、子どもたちの気持ちに応えるためにも、Pepperの導入をさらに進めていきたいと考えています。
本日の授業はハピスマ事業に賛同してくださった法人の方々にも見学して頂きました。企業の皆様の協力により1台でも多くのPepperを導入し、多くの子どもたちが無限の創造力を活かせるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。